平塚駅北口
徒歩5分 平塚駅北口
徒歩5分
ご予約・お問合わせはお気軽に 受付時間|9:00~16:45
平塚駅北口
徒歩5分 平塚駅北口
徒歩5分
ご予約・お問合わせはお気軽に 受付時間|9:00~16:45
お知らせ 2024年04月01日
「骨粗しょう症」は、骨の量が減り、もろくなることで骨折しやすくなる病気です。
発症が圧倒的に多い閉経前後50代の女性に検査をお勧めします。
<セット内容>
①骨密度検査(DEXA法)
骨の中にある骨を構成するミネラルなど(骨塩量)の割合を調べます。
前腕で検査をします。微量のX線を使用しますが、骨密度検査の中では最も精度の高い方法です。
②ビタミンD(血液検査)
ビタミンDは、カルシウムの吸収を助け、骨に吸着させる働きをします。日本人女性の約6割がビタミンD不足だと言われています。ビタミンDが不足すると、カルシウム代謝が異常になり骨粗しょう症になりやすくなってしまいます。
③骨質マーカー ペントシジン(血液検査)
ペントシジンは骨を構成するたんぱく質のコラーゲンが老化すると増えるため、骨の質を示す指標とされています。骨の強さは「骨密度」+「骨質」で決まります。
骨の質が良くないと骨折のリスクは高まります。是非調べてみましょう。